施設案内
施設内部のご案内
-
下駄箱
先生やお友達と挨拶をし、登所・降所します。自分の名前やマークを覚え、靴の脱ぎ履きを教えます。
-
てあらい場
外から帰ってきた時や食事やおやつの前に手を洗う練習をします。
-
トイレ
ひとりひとりの成長に合わせたトイレトレーニングができるように大きさの違う便器を用意しています。
-
面談ルーム
プライバシーを守り、完全個室で契約や面談、相談などを行います。
-
個別療育ルーム
お子様の発達に合わせてマンツーマンレッスンからグループレッスンまで行います。
療育ルームの様子をマジックミラー越しに見る事が可能です。 -
談話室
保護者の方同士で交流ができます。マジックミラーを通してレッスンの様子が見学できます。
療育や子育てに関連する書籍を置いています。貸し出しもしています。 -
集団療育ルーム
集団生活を練習していくための環境を整えています。
体操やリズム遊びをして体を動かしたり、制作や食事を落ち着いて行える空間になっています。 -
学習室
お子さまの発達に合わせてマンツーマンレッスンからグループレッスンまで行います。
-
多目的ルーム
大型遊具や絵本、おもちゃなどがあり、子どもたちが好きな遊びを選択して過ごします。
-
園庭
人工芝で転んでも痛くないので子どもたちが思いっきり走り回ることができます。夏はプールや水遊びをします。
-
砂場
砂場の他に鉄棒や小さなおうちがあり、子どもたちには大人気です。一輪車やスコップなどの用具も充実しています。